top of page
frontale.png

​vs鹿島戦

​ここでしか聞けない話がある!!

2022.2.26(土)15時 KICK OFF

川崎フロンターレ

クラブ特命大使

​中西哲生

​Jリーグウォッチャー

No1サッカー芸人

​平畠啓史

​【公式】

忖度なしのガチトーク

DAZNを観ながら楽しめる副音声アプリDigvoice

みんなで一緒に川崎フロンターレを応援しよう!!

中西哲生さん・平畠啓史さんの実況解説音声はこちら

アプリアイコンロゴ.png

​音声ライブ配信アプリ Digvoice

AppStoreロゴ(背景白).PNG
google-play-badge.png

コロナ禍だってみんなで応援したい!

コロナウイルスが収束しない中

スタジアムの入場人数が制限され

県を跨いでの観戦が難しくなりました。

 

アウェイの試合でも

川崎フロンターレの試合を見に行きたい!

選手を応援したい!

 

そう思ってはいるものの

スタジアムの席の確保は難しいし

県外に行くのも周囲の目が気になる。

 

結局、

アウェイ戦には行けず

自宅で一人画面越しの選手を応援するのみ…

 

でも、

やっぱり仲間達と

アウェイ戦で頑張る選手を応援したい!

 

そこで…

スタジアム加工.PNG

自宅からみんなで試合を盛り上げよう!

Digvoiceとコラボして

自宅から無料で参加可能な

試合解説の音声配信を開催します!

 

解説を聴きながら配信者と会話したり

仲間達とプレーについて語り合いながら

川崎フロンターレの試合を一緒に盛り上げられる

そんな場所を作りました!


 

参加方法は簡単

リンクからDigvoiceアプリをダウンロードし

数分で完了するアカウント作成を行えば

誰でも無料で参加が可能です!

 

熱いサポーターである

「あなた」のご参加をお待ちしております!

自宅視聴イメージ.jpg
アプリアイコンロゴ.png

​音声ライブ配信に参加

AppStoreロゴ(背景白).PNG
google-play-badge.png

この2人が試合を盛り上げます!

今回特別ゲストを2名お呼びしました。

解説を通して試合を盛り上げてもらいます!

 

川崎フロンターレクラブ特命大使の中西哲生さんと、

JリーグウォッチャーでありNo.1サッカー芸人の平畠啓史さんです。

 

中西さんには

普段聞けない川崎フロンターレの戦略や選手の裏話について語っていただき

 

平畠さんには

持ち前のサッカー知識を元に試合の見どころや注目ポイントについて語っていただきます。

 

お二人の話だけでもフロンターレファン必聴です!

中西さん.jpg

​×

平畠さん.jpg
アプリアイコン(背景_薄青).PNG

音声ライブ配信に参加

google-play-badge.png
AppStoreロゴ(背景_薄青).PNG

Digvoiceとのコラボパブリックビューイング

DigvoiceはテレビやDAZNを見ながら楽しめる音声配信アプリです。

 

配信者の音声を聴きながらチャットで質問したり

参加者同士で盛り上がったり、一緒にイベントを盛り上げることができます。

 

ぜひ、

 

中西哲生さんや平畠啓史さん、

サポーター仲間と楽しく交流しながら川崎フロンターレの試合を楽しみましょう!

Start.png
アプリアイコンロゴ.png

音声ライブ配信に参加

AppStoreロゴ(背景白).PNG
google-play-badge.png

アウェイ戦でもみんなで選手を応援しよう!

サムネイル画像1.PNG

コロナウイルスの感染拡大があってから我慢の多い世の中だったと思います。

 

「アウェイの試合も現地で応援して盛り上がりたい」

 

そんなささやかな楽しみも自粛ムードやスタジアムの人数制限で諦める日々。

 

でも、

 

こんな時代だからこそ、

気の合う仲間達と大好きなチームを応援する時間を共有し

選手たちと熱狂を分かち合うことが多くの方々の力になるのではないか?

こんな時代だからこそ、

みんなで集まって盛り上がる場所が必要だ!

そう強く感じ、今回の音声配信の開催を決めました。

 

アウェイでも関係なく

みんなで最高に熱い試合を楽しみましょう!!

アプリアイコン(背景_薄青).PNG

​音声ライブ配信に参加

AppStoreロゴ(背景_薄青).PNG
google-play-badge.png

​お問い合わせ

SBイノベンチャー株式会社

東京都港区海岸1丁目7番1号

digvoice-support@sbinnoventure.co.jp

Who Are We
bottom of page